セキュリティー
ソフトの
動作確認リスト
凡例
- ◎動作する
- ○条件付きにて動作する
- ×基本機能に動作しない項目がある
- -未確認
- /他社ソフト未対応OS
- 予定近日確認予定
- ※ インストール時にセキュリティーソフトのファイアウォール機能などで、アプリケーションの許可を求められた場合、全て許可を選択してください。
- ※ インストール後は、OSを再起動してください。
トレンドマイクロ
2016年10月現在
ウイルスバスター クラウド | Windows10 32bit版 | ○※1 |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | ○※1 |
- ※1 通知領域に「i-フィルター 6.0」のアイコンを表示する設定が反映されないことがあります。この際には、パソコンを再起動してください。
シマンテック
2016年10月現在
ノートン セキュリティ | Windows10 32bit版 | ◎ |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | ◎ |
ソースネクスト
2016年10月現在
ウイルスセキュリティ ZERO | Windows10 32bit版 | ◎※ |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | ◎※ |
- 「i-フィルター 6.0」のインストール直後に、稀にインターネットに接続できなくなることがあります。この際には、パソコンを再起動してください。
- ※ 「i-フィルター」・「ウイルスセキュリティ ZERO」のインストールの仕方や設定によって、正常に動作しない場合があります。下記の手順でインストールを行うことによって、正常に動作します。
(1) 「i-フィルター」をインストールします。
(2) 「ウイルスセキュリティ ZERO」をインストールします。
(3) 「ウイルスセキュリティ ZERO」の不正侵入対策の設定画面において「アプリケーション」タブを選択し、「上記以外のプログラムの処理方法」で「あと7日間は自動的に許可する」が選択されていることを確認します。それ以外の項目を選択しないでください。
2016年10月現在
クラウドセキュリティ ZERO | Windows10 32bit版 | ○※1・2 |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | ○※1・2 |
- ※1 「クラウドセキュリティ ZERO」をインストールされている環境では、「i-フィルター 6.0」のインストールが正しく行えない場合があります。
先に「i-フィルター 6.0」をインストールした後に、「クラウドセキュリティ ZERO」をインストールしてください。 - ※2 通知領域に「i-フィルター 6.0」のアイコンを表示する設定が反映されないことがあります。この際には、パソコンを再起動してください。
また、正常にフィルタリングされない場合は、「クラウドセキュリティ ZERO」の「ファイアウォール設定(アプリケーションルール)」において、「i-フィルター 6.0」をインストールしたフォルダ内にあるアプリケーションのアクセスを全て「許可」に設定してください。
2016年10月現在
スーパーセキュリティ ZERO | Windows10 32bit版 | ○※ |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | ○※ |
- ※ ウイルスを含むウェブページをブロックした際、ブロック画面が正常に表示されない場合があります。(ウイルスのブロック機能自体に問題はありません。)
マカフィー
2019年3月現在
マカフィーマルチアクセス | Windows10 32bit版 | ◎ |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | ◎ |
2016年10月現在
マカフィー for ZAQ | Windows10 32bit版 | ◎ |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | ◎ |
2016年10月現在
リブセーフ | Windows10 32bit版 | - |
---|---|---|
Windows10 64bit版 | - |
- ※ 記載された会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。