無線LAN
インターフェイス
  • ●対応規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac
  • ●セキュリティー機能:WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)
  • ○IEEE802.11acまたはIEEE802.11nを利用する場合はWPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)のみ対応
有線LAN
インターフェイス

●LANインターフェイス100BASE-TX / 10BASE-T(Auto MDI / MDI-X対応)

状態表示ランプ POWER:電源通電状態表示
LINK:親機とのWi-Fi接続状態表示
2.4GHz:親機との2.4GHzモード Wi-Fi通信状態表示
5GHz:親機との5GHzモード Wi-Fi通信状態表示
スイッチ WPSボタン(SETボタン)×1
RESETスイッチ×1
通信速度(規格値)
  • ●有線接続時:最大100Mbps
  • ●無線接続時:最大867Mbps(IEEE802.11ac利用時)/最大300Mbps(IEEE802.11n利用時)
寸法 約64(W)×36.9(D)×95(H)㎜(突起部除く)
質量 約0.2kg(本体のみ)
電源 AC100V±10% 50/60Hz(装置内蔵)
消費電力 6.5W(最大)
動作環境 温度0~40℃ 湿度10~90%(結露しないこと)
  • ※ eo無線LAN中継機を利用した場合、eo光多機能ルーターの「MACアドレスフィルタリング」がご利用いただけない場合がございます。

電波強度ランプ表示

無線ルーターとの電波強度(強・中・弱の3段階)がランプの色を見てひと目でわかります。(「強(緑点灯)」、「中(橙点灯)」、「弱(赤点灯)」の3段階)使用している電波の強度を見ながら、無線LAN中継機の最適な設置場所が探せます。

ランプの説明仕様イメージ ●この図はイメージです。

  • 本製品の規格等は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 本製品の詳細は、NECホームページをご参照ください。